社員ブログ

今は今しかないということ

まっくすです。
私事ではありますが今年の酷暑が続いた夏を迎える前の6月に祖母が他界いたしました。
私は祖母とはなかなか会う機会がなく昨年20年ぶりに会ったばかりで、会った時祖母の身体は所々が不自由ではありましたが以前と変わらず微笑みながら色々な話をしてくれるいつもの祖母でした。亡くなったのはその再開から1年後の事でした。
私はどこかで祖母はいつまでも元気でいるものと思っていたので亡くなったと聞いたときは大きな悲しみを受けました。
祖母が亡くなった後、親から聞いたのですが亡くなる前、祖母は病院のベッドで「私が元気なうちにあの子に会えたことは本当にうれしかった。あの時会いに来てくれてありがとうと伝えてほしい」そう言っていたそうです。
私はその話を聞いて会うだけでそんなに喜んでもらえるなら私はなぜもっと早く会いに行こうとしなかったのだろうと後悔をいたしました。
何気ない日常を送っているとつい当たり前にあることが普通に思い、そのありがたさを忘れてしまいます。そしてまた今度と後回しにしてしまい、後悔することになります。
まさかもう会いに行けないことがあるとは思いもしませんでした。
親や兄妹がいること、共に頑張る仲間や先輩、上司がいること。何気ない日常を送ることが出来る環境がある事。これらは時が来れば崩れてしまうものです。今出来ることは今しか出来ないかもしれません。
私はもう二度と取り返しのつかない後悔はしたくありません。
今を後悔しないように今いる人たちと共に目の前の仕事に全力で取り組み、これからも「誰もが いつまでも 活躍できる社会の実現」に向けて全力で頑張ります!

カテゴリー