【ニチコミコラム】繋がり
お久しぶりです。むぎめしです。
お盆休みが終わり、早く涼しくなることを願っています。
今回お話させていただくのは、私の祖母との出来事です。
私の祖母は、福岡の糸島市に住んでいて、老人クラブに加入しています。
ニチコミ入社するまでは、祖母が老人クラブに加入していることは
知りませんでした。
祖母がたまに、地域の方と旅行に行っているのは知っていましたが、
友達と遊びに行っているのかなと思っていました。
実際は老人クラブの行事で行っていたんですね。
ニチコミに入社したからこそ知ることができた話で、入社して、
老人クラブのことを知れてよかったなと、思う出来事です。
そんな、糸島市の老人クラブの会長が今年度変わったと聞きました。
それが偶然にも、祖母の住む地区の会長でした。
祖母と最新の広報誌を読んでいるときに、この会長はいつも来てくれる、
とても親切で、面倒見が良くて、すごく良い人だよと話してくれました。
普段は私は営業活動がメインで老人クラブの方と直接的に関わる機会は
あまりないのですが、こんなに近くで会長が動いていること、祖母と
関わりがあることも、運命的でありがたいことだなと感じる出来事でした。
また、広報誌のスポンサー企業の中に、昔祖母が働いていた幼稚園、
母が働いていたクリニックがありました。
どちらのスポンサーも私が入社するより昔から長く協力して
くださっているスポンサーです。
実際に私が営業で直接ご挨拶に行ったときに、どちらのスポンサーも
祖母と、母のことを覚えてくださっていました。
祖母は幼稚園の給食の先生をしていたのですが、その幼稚園で
一番長く、最年長で務めていたことを聞かされました。
その話を聞いて、すごく嬉しかったですし、尊敬できる、誇れる、
祖母がいることがありがたいことだと改めて感じさせられる出来事でした。
ニチコミの広報誌の発行は、これだけ地域の方々とのつながりができる、
すばらしい事業であることを、この出来事を通して、身をもって
実感しました。
理念の一節「誰もがいつまでも活躍できる社会の実現」に向けて、
私の実体験を大事に、これからも、全国の老人クラブに広報誌を届ける
ために、これからも営業活動頑張っていきます。