社員ブログ

諦めない

こんにちはkです。

 

私は入社して1年が経とうとしています。仕事をする中で一番大切だと思っていることについて話したいと思います。私が一番仕事をする上で大切だと思っているのは、諦めない気持ちです。

 

ニチコミに入社する前の学生時代では、部活を1カ月で辞めたり、専門学校を半年で中退したりなど、壁にぶつかるとすぐ諦めて逃げていました。こんな私がニチコミに入社した理由は「誰もがいつまでも活躍できる」という経営理念に、心惹かれたからです。こんな私でも活躍できるのか、変われるのかと思い入社させていただきました。

 

入社してすぐの頃はうまくいかないと諦めてしまうことが多かったです。その中でも上司の方のフィードバックなどで少しずつ考え方が変わっていきました。何事も諦めずに取り組むことで業績が上がったり、社員総会ではホープ賞という賞までいただくことができました。まだまだすべてのことに対し諦めずに最後までやり抜いているかと考えたらまだまだです。しかしこの諦めない気持ちを持っているか持っていないかで大きく考え方が変わっていきます。

 

諦めなければ何が起こるかわかりません。今日悪い結果だったとしても明日はすごい良い結果が起こるかもしれません。諦めて行動に移さなければ、良い結果になる確率は0です。また、諦めずに必死に取り組んでいれば、自ずと運も良くなってくると実感しております。

 

今後も最後まで諦めないという気持ちを持ち続け業務に努めていき、社会人としてかっこいい姿になれるよう努めてまいります。

カテゴリー